たかもり さかもり

お知らせ

【御礼】メインイベントが終了いたしました

【御礼】メインイベントが終了いたしました

レポート

一覧を見る

まつりについて

阿蘇・高森の風景画像
阿蘇・高森の風景画像
阿蘇・高森の風景画像
阿蘇・高森の風景画像

早春の阿蘇・高森で
美味しい新酒とお料理を

高森町には阿蘇外輪山から流れる清らかな山水と、雄大な自然が生み出す豊かな食文化が根付いています。

「新酒とふるさとの味まつり」は、この地で260余年にわたり醸し育まれてきた地酒「れいざん」の新酒(期間限定)と、高森町の食文化をお愉しみいただくイベントです。

腕によりをかけた料理の数々と、この春搾ったばかりのフレッシュな日本酒で、皆様をおもてなしいたします。

高森町観光とあわせて、今、ここでしか味わえない「阿蘇・高森」をご堪能ください。

霊山新酒(れいざんしんしゅ)

2月8日〜3月9日 期間限定

霊山新酒(れいざんしんしゅ)

新酒とふるさとの味まつり期間中は、マップに記載の飲食店や宿泊施設でのみ、限定の新酒をお召し上がりいただけます。この期間この場所だけでしか味わえないフレッシュな純米酒の新酒を、美味しいお料理と共にお愉しみください。

非加熱の大変デリケートな生酒です。町外持ち出しやお持ち帰りのための販売はいたしかねますので、上記店舗の店内にてお愉しみください。

阿蘇・高森の風景画像
阿蘇・高森の風景画像
阿蘇・高森の風景画像
阿蘇・高森の風景画像

美味しい楽しい!高森マップ

味まつり期間中、限定の新酒とオススメ料理をご堪能いただけるお店です。

メインイベント

メインイベントの写真
メインイベントの写真

毎度おなじみ、
味まつり最終日のメインイベント。
地元の美味しい屋台・
キッチンカーが盛りだくさん。

メインイベント 開催日時

39日(日)

時間 11:00〜15:00

スペシャルMC 中華首藤

スペシャルMC

中華首藤

会場高森町交流センター
催し物
  • 霊山新酒 生樽酒
  • 地元グルメ屋台/キッチンカー
スペシャルMC
  • 中華首藤
ステージ
イベント
  • 阿蘇狩男
  • 大道芸人チャーリー西
  • GLAM HIGH WOODS
  • 不知火 鈴香 歌謡ショーなど
DJ
  • コモエスタ嶋田
    RKK「昭和歌謡大作戦」パーソナリティー
    fm791「コモエスタ辛島町」パーソナリティー

会場への飲食物の持込はご遠慮ください。

会場内でのバーベキューや鍋など火気使用は禁止です。

会場・駐車場案内図を見る

メインイベント(3/9 日)会場・駐車場案内

一般駐車場 一覧

イベント会場

イベント会場へのアクセス

バス「高森駅交流施設」バス停(高森駅併設)より徒歩5分
南阿蘇鉄道「高森駅」より徒歩5分
九州自動車道「熊本IC」「益城空港IC」より60分

お酒は二十歳になってから
飲酒運転しない・させない

アルコールに関する注意事項

未成年者に対する酒類の提供・販売、当日車の運転がある方への酒類の提供は、かたくお断りいたします。やむをえずマイカーでお越しの際は、ハンドルキーパーもしくは運転代行等をご準備の上お越しください。また、それぞれの適量を越えた過度な飲酒もお控えください。健全な飲酒環境の整備にご協力ください。

施設内で発生した事故につきましては、当実行委員会に故意または重大な過失が認められる場合を除き、責任を負いかねますので、あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。

当日は思いやりを持って、
感染症拡大対策にご協力ください

お電話でのお問い合わせ

新酒とふるさとの味まつり実行委員会
(窓口:高森観光推進機構)

0967-62-2300

受付時間 平日9:00〜17:00

阿蘇の酒れいざん 醸造元
山村酒造合名会社

0967-62-0001

受付時間 平日9:00〜17:00

ようこそ、早春の美味しい阿蘇・高森へ。

Scroll Down

高森の風景画像